●体に熱が篭っている(熱秘ねつひ)
便秘、硬い便、色の濃い尿、のぼせる、喉渇く、イライラしやすい
●体が冷えている(冷秘れいひ)
便秘、排出しにくい、薄い尿、手足冷たい、腹痛、温めると軽減、冷えると悪化
●ストレスなどによって気の流れが悪い(気秘きひ)
便秘、便意があるけど出ない、ため息多い、ゲップ、ガスがたまる、ストレス時悪化
●便を元気がない(気虚秘ききょひ)
便秘、便意はあるけど出す力がない、排便後疲れる、便は最初硬いが後半柔らかい、疲れやすい
●便に潤い(血も潤い)が足りない(血虚秘けっきょひ)
便秘、硬い便、顔色が良くない、動悸、立ちくらみ、爪が割れやすい、貧血
便秘は上記の●一種類だけでなく、何種類か合体して出てくる場合があります |

 |